top of page

映像の視認性向上システムの販売について

運営スタッフ

EIZO 視認性向上システム(DuraVision EVS1VX)

弊社、取扱のEIZO 視認性向上システム(DuraVision EVS1VX)の販売についてご案内いたします。販売価格はオープンとなりますので、要お見積となります。


EIZO視認性向上システムの接続見本の画像です

画像引用元:EIZO 株式会社公式製品ページより


本製品について

この製品は、HDDレコーダ、カメラ、コンピュータなどの機器から入力した映像信号の視認性を最適化し、その信号をモニターに出力するための機器です。前のモデルと比較して、活用シーンに合わせてプリセットを変更していただくだけで、適正な補正状態に前面のボタン1つで変更することが可能になりました。



機体本体の画像です

メーカー公式製品動画



主な活用場面

・工場、焼却施設の管理

・セキュリティ業務

・製品、食品検査工程

・港湾監視

・河川監視

・鉄道監視・鉄道設備管理

・道路・橋・トンネルの整備

・送電設備・上下水道・ダムの管理

・研究所での画像解析

ほか


この機材を使用することで、より鮮明にノイズも少なく画像視認することができ、自動での色味補正も行ってくれますので、難しい画像処理ソフトの手順を覚える必要もありません。


パソコンが苦手な方もPCを利用せずに本体とUSBメモリとテンキーを使用することで、運用することも可能です。(オプション)


見えにくい映像を視認性向上システムを通すことで見やすく表示します

画像引用元:EIZO 株式会社公式製品ページより



弊社の活用方法

・水中ドローン(QYSEA社製FIFISHシリーズ)にて撮影した水中映像の画像処理に利用

水中ドローンはリアルタイムで映像を視認することができますので、機体本体から届いた映像をリアルタイムにDuraVision EVS1VXへ転送し、画像処理したものを確認することが可能です。


接続例)

水中ドローンと本体の接続


VX画像比較(水中映像の画像処理例)

画像処理のビフォーアフター
画像処理のビフォーアフター

2年間の長期保証

24時間の連続使用で、2年間の長期製品保証がございます。メーカーは大手EIZOが開発している製品で購入後も安心です。




製品のご購入・ご相談・お貸出の相談について

お問い合わせフォームよりお申し込みください。







Komentarze


株式会社ジュンテクノサービス

住所〒350-1129  埼玉県川越市大塚1丁目6-27

Tel: 049-265-8651(不在時転送)/Fax: 049-265-8652

建設業許可 埼玉県知事許可(般-2)第74013号

© JUN TECHNO SERVICE co. All Rights Reserved.

bottom of page