top of page
検索
2024年1月13日読了時間: 2分
映像の視認性向上システムの販売について
EIZO 視認性向上システム(DuraVision EVS1VX) 弊社、取扱のEIZO 視認性向上システム(DuraVision EVS1VX)の販売についてご案内いたします。販売価格はオープンとなりますので、要お見積となります。 画像引用元:EIZO...
2023年4月26日読了時間: 2分
産業用水中ドローン導入検討会の参加を希望されている方へ
おはようございます! 本日は産業用水中ドローン導入検討会が午前と午後開催されます。 産業水中ドローン導入検討会申し込みフォーム 今回は、大変人気のため2部制とさせていただきました。 弊社でも毎月多くの現場をこなしていますが、日本国内で今まで人材を採用していた現場に安全性を高...
2023年4月4日読了時間: 3分
【満員になりました】産業用水中ドローン導入検討会(法人向け120分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 好評を頂いております水中ドローン体験会とは別に、産業用途で使用されるプロシリーズの水中ドローンをメインとしたFIFISH PRO V6 PLUS 及び W6 の導入検討会を実施いたします!...
2023年3月29日読了時間: 1分
日刊建設工業新聞に掲載されました
2023年3月29日(金)に日刊建設工業新聞にて弊社代表のインタビュー記事が掲載されました。 日刊建設工業新聞は90年以上にわたり、国や地方公共自治体における建設行政の動向のほか、新たな技術や製品の発表情報、業界団体・企業の動向などを取材し掲載している建設専門新聞の全国紙で...
2023年1月20日読了時間: 4分
FIFISH W6 のレンタルサービスを開始しました!
簡単オンラインで受付、店舗引き渡しもOK! 水産業・土木建設・エンタメ・水中撮影!水中ドローンの導入検討に ○株式会社ジュンテクノサービス(本社:埼玉県川越市、代表取締役:引野 潤 / 以下「ジュンテクノサービス」)と株式会社ボルート(本社:東京都台東区、代表取締役:三上...
2023年1月15日読了時間: 1分
水中ドローン体験会を実施しました
2023年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて、1月15日(日)に水中ドローン体験会を実施しました。 この3年で驚くほどのスピードで、開発が進んでいく水中ドローンですが、まだまだ性能の良さが伝わり切れていない部分がありまして、出来ればそ...
2023年1月6日読了時間: 4分
水中ドローン定期点検サービス(FIFISHシリーズ)を開始しました!
安心・いつでも利用OK! 年間で使用した水中ドローン機材、故障前に定期点検を利用しませんか? QYSEA認定FIFISH日本修理サポート店を運営する株式会社ジュンテクノサービス(本社:埼玉県川越市、代表取締役 引野 潤)は、2023年1月6日(金)より、水中ドローン定期点検...
2022年11月26日読了時間: 1分
2022年12月6日(火)・7日(水)に展示会ブース出展が決定しました!
2022年12月6日(火)・7日(水)10時00分〜17時00分 福岡国際会議場4Fにて開催される『Japan Drone 2022(福岡)』にブース出展することが決定しました。 出展者名:株式会社ジュンテクノサービス・CFD販売株式会社 ブース番号:A-04...
2022年6月13日読了時間: 1分
2022年展示会出展スケジュール
今年も残り半年となりました。 今後の展示会スケジュールを掲載いたします。 弊社では、水中ドローン製品をメインに取り扱いを行っており、日本全国でも下記の点で実績等が積まれてきておりますので、展示会へ足を運んでくださる方が増えております。 ■点検・調査撮影業務の請負...
2022年5月27日読了時間: 1分
無事終了いたしました。第 4 回 建設・測量生産性向上展 CSPI-EXPO』
CSPI-EXPO2022 出展終了のお知らせ
ご来場有り難うございました。
2022年2月8日読了時間: 1分
自社コンテナプールを設置しました。
2022年1月、水中ドローンをご検討されている法人様向けに運用可能なコンテナプールを設置しました(6m(縦幅)×2.5m(横幅)×1.6m(水深)) <ご利用対象> ①水中ドローンの導入を検討されている方 ②水中ロボット・ドローン等の実証実験を検討されている方...
2021年5月11日読了時間: 4分
水中自航型ロボットカメラ(水中ドローン)の産業訓練講習を実施
はじめに 本日、産業用水中ドローンを活用した操作訓練講習を実施いたしました。使用した機種はQYSEA社製のFIFISHシリーズを中心に、V6・V6s・V6 PLUSの3機種を運用。 ※下の写真は軽作業ロボットアームの取り付けが可能になった『FIFISH...
2020年10月25日読了時間: 1分
埼玉県川越市水中ドローン専用プールを開設致しました。
弊社では、兼ねてから運営しておりますECサイト『ドローンテクニカルファクトリー川越』にて水中ドローンを購入検討されている法人様に対し、導入前の水中ドローン試運転を行える専用プールを倉庫内に開設いたしました。 国内では販売のみで、製品自体試すことができませんね。...
2020年2月17日読了時間: 1分
距離ロックソナーシステム搭載『FIFISH V6 PLUS』を販売
ドローン事業を手掛ける、株式会社ジュンテクノサービス(所在地:埼玉県川越市豊田町3-4-2-5F、代表取締役:引野潤)は、QYSEA水中ドローン距離ロックソナーシステム搭載『FIFISH V6 PLUS』の国内正規代理店としてお取り扱いを発表致しました。 【新製品情報】...
2020年2月6日読了時間: 1分
『QYSEA公認FIFISH日本修理サポートセンター 』サイトを2020年2月より開設
株式会社ジュンテクノサービス(埼玉県川越市 代表 引野潤)が水中ドローン『QYSEA公認FIFISH日本修理サポートセンター 』サイトを2020年2月より開設いたしました。 水中ドローン専門のオンラインショップ、ドローンテクニカルファクトリー川越内にて販売している『FIFI...
bottom of page